ABOUT

私たちについて

  • ホーム
  • ABOUT

Messageメッセージ

大切な居場所だからこそオーダーメイドで

「夢だった自分のお店」。「一生に一度のマイホーム」。そんな大切な時間を過ごす居場所を理想とこだわりを持ってつくりたい、そう思うことは自然なことです。まずはその想いをためらわずに私たちにぶつけてください。うまく形にならない夢や希望をデザインするのが私たちの仕事です。大切な居場所だからオーダーメイドでつくる、という選択肢を持つことから始めていただければ嬉しいです。

小川貴之建築デザイン 小川 貴之

小川 貴之

小川 貴之

一級建築士

1982 神奈川県川崎市生まれ
2005 明治大学理工学部建築学科卒業
2005~2015 北川原温建築都市研究所勤務
(最終役職:設計室長)
2016 一級建築士事務所 小川貴之建築デザイン 設立
2016~ 明治大学兼任講師

Takayuki OGAWA

registered architect

1982 born and raised in Kanagawa, Japan
2005 graduated from Meiji University
2005~2015 worked as a senior chief architect at Atsushi Kitagawara Architects
2016 established OGAWA ARCHITECT DESIGN
2016~ teaching as a contract instructor at Meiji University

Our Design Philosophyフィロソフィー

私たちは4つのデザイン・フィロソフィー(理念)を持って設計活動を行っています。

Sustainable

持続可能であること。建物をできるだけ長く使えるようにデザインすること。そのことは今や設計者の共通認識となっていますが、私たちはそれ以上に心がけていることがあります。それは依頼主であるお客様との関係が継続されるように10年後も20年後もしっかりと設計した建物と寄り添っていくことです。クライアントと建物、その両方に関わり続けることで本当の意味で「サステナブル」と呼ぶことができると考えています。

Primitive

原点を見つめるということ。複雑なものをシンプルにしていくこと。設計で難しいのはこの原点に立ち返り、なるべく余計な要素を取り除くという作業です。どうしても多くの要望や条件を考えていくと当初思っていたこと、考えていたことから離れてしまうことがあります。そういう時は、お客様と一緒にこの計画の中で本当に大切なことは何かを考えるようにしています。複雑なことこそできるだけシンプルに、プリミティブに、私たちはいつもそう心がけています。

Wonder

ワクワクがあること。デザインに真面目さと素直さと遊び心があること。デザインの遊びは日々の中に発見や感動、少しの緊張感を生み、その心の揺れは日常生活を豊かにしてくれるスパイスになります。私たちはお客様とたくさんの対話を重ねて、ワンダーのある建物を一緒につくっていきたいと思っています。

Special

特別であること。その場所がお客様にとってかけがえない居場所となること。それは都会の中の緑あふれる小さな坪庭だったり、大好きな本が天井まで届きそうなLDKだったり、いつも家族の声が楽しく行き交う吹き抜けだったり。一生のうちに何度も訪れない建築や住宅づくりの中で、オーダーメイドだからこそできる空間づくりを大切にしています。私たちはお客様と真摯に向き合い、出来上がった空間が特別な日常となることを誓います。

Office事務所

事務所名称 一級建築士事務所
 小川貴之建築デザイン
所在地 〒211-0041
神奈川県川崎市中原区下小田中1-25-14 MAP
電話番号 044-863-7664
設立 2016年3月18日
事務所登録 一級建築士事務所
神奈川県知事登録 第17068号
管理建築士 小川 貴之 / 一級建築士 国土交通大臣登録 第352287号
所属団体 (社)神奈川県建築士会/(社)神奈川県建築士事務所協会
賠償責任保険 日事連・建築士事務所賠償責任保険加入